「身体新変論VER 新着情報」

ビタミンBについて

2025 年 04 月 16 日

足立区西新井パーソナルジム

身体新変論VER【ヴェル】です!

 

こんにちは!今日はビタミンB6について話していきたいと思います

 

日頃トレーニングをされていて、筋肉の材料となるタンパク質や積極的に摂っている人は多いと思います。

 

しかし、タンパク質はそれ単体ではあまり効率的に身体に吸収される事はありません。今日はタンパク質とぜひ一緒に摂取したいビタミンB6について見ていきたいと思います

 

ビタミンB6の効果

 

ビタミンB6は、タンパク質の代謝に欠かせない成分です。タンパク質を代謝させてエネルギーを生成したり、血液や筋肉を作る助けになるので、運動する方には必須の栄養素と言ってもいいですね

 

不足するとどうなる?

 

ビタミンB6が不足すると貧血になったり口内炎になりやすかったりするので、タンパク質と一緒じゃなくても、普段から積極的に取りたい栄養素です。

 

どんな食べ物に含まれてる?

魚介類ではマグロ、カツオなど、肉類ではレバーなどに含まれています。

 

まとめ

 

タンパク質単体では体内での利用効率が落ちてしまいます。プロテインをよく飲まれる人はサプリメント等でビタミンB6を摂取するとより効果的といえますね

 

ヴェルではパーソナルトレーニング以外にも身体作りに有益なな情報をお客様に提供させて頂いております!