「身体新変論VER 新着情報」
トレーニングでポジティブに
2025 年 11 月 11 日
足立区西新井パーソナルジム
身体新変論VER【ヴェル】です!
トレーニングをしていると、「いつの間にか嫌なことを忘れていた」と感じることはありませんか?実はそれ、気のせいではありません。体を動かすことには、心をリセットする力があるのです。
まず、トレーニングをすると脳内ホルモンのバランスが整います。運動中に分泌される「エンドルフィン」や「セロトニン」は、幸福感やリラックスをもたらすホルモン。これらの作用によって、ストレスや不安が和らぎ、自然と気分が軽くなります。つまり、体を動かすことでネガティブな感情が上書きされ、嫌なことを引きずりにくくなるのです。
また、トレーニング中は目の前の動きに集中します。重りを上げる感覚やフォームの意識など、今この瞬間に意識を向けることで、過去の嫌な出来事から心が離れていきます。これは「マインドフルネス」と同じ効果で、頭をスッキリさせるトレーニングにもなります。
さらに、続けるうちに体が変わり、自信がついてきます。「自分を変えられる」という実感は、どんな悩みよりも強いメンタルをつくってくれます。
トレーニングは、単なる筋肉づくりではなく、心のデトックスにもなる最高の時間。嫌なことがあった日こそ、思い切って体を動かしてみましょう。終わった頃には、きっと心が軽くなっているはずです。



